Topics– category –
-
Topics
大学入学共通テストが行われました。
1月18日(土)から19日(日)にかけて、大学入学共通テストが行われました。当日の朝は、3年生が今までの努力の成果を発揮できるよう、3学年の先生方や教科担当の先生方が会場入口に立ち、声をかけていました。緊張した面持ちで会場にやって来た3年... -
Topics
映画「大きな玉ねぎの下で」が、2月7日(金)から公開!
映画「大きな玉ねぎの下で」が、2月7日(金)から公開!主演は神尾楓珠さんと桜田ひよりさんです。 この映画、なんと藤原大祐さん、窪塚愛流さんが出演されている平成パートの一部シーンが館女で撮影されました。しかも館女生がエキストラで出演していま... -
Topics
32人学級を導入します!
-
Topics
3学期始業式が行われました
1月7日(火)、3学期始業式が行われました。 いよいよ大学入試が本格化し、3年生は進路決定に向けて大変重要な季節を迎えます。課外授業や自習などで、冬休み中も毎日のように校舎内で3年生の姿を見かけました。今までの努力の成果を十分に発揮して、... -
Topics
松井洋輔教諭がレフェリーを務めました。
12月27日(金)、「第104回全国高校ラグビーフットボール大会(通称「花園」)」の1回戦、報徳学園(兵庫)vs仙台育英(宮城)の試合において、本校保健体育科の松井洋輔教諭がレフェリーを務めました。全国の高校生ラガーマンが憧れる夢の舞台で、終始... -
Topics
「第2回館林みらい会議」が行われました。
12月24日(火)、館林高校にて、館女学実行委員による館女×館高コラボ企画「第2回館林みらい会議」が行われました。 夏休みに行われた第1回館林みらい会議で班別された11班の仲間と共に、2学期の間に探究した内容について、プレゼンテーション発表を... -
Topics
表彰伝達と2学期終業式が行われました。
12月24日(火)、表彰伝達と2学期終業式が行われました。 表彰伝達では、夏休みから2学期にかけて、部活動などで活躍した生徒の表彰が行われました。たくさんの生徒が壇上に上がっており、館女生が校内外で活発に行動していることを改めて実感しまし... -
Topics
予餞会が行われました。
12月23日(月)、予餞会が行われました。予餞会とは、もうすぐ卒業を迎える3年生に向けて、下級生が感謝の気持ちを込めて様々な発表を行うイベントです。館女では、3年生の多くは1~2月に大学入試を控えているため、この時期に行っています。 演劇... -
Topics
大学入試合格速報(令和6年12月11日現在)
-
Topics
群馬県立女子大学の先生と大学生によるアドバイザー授業が行われました。
12月10日(火)、2学年の総合的な探究の時間「館女学」において、群馬県立女子大学の先生と大学生によるアドバイザー授業が行われました。 2年生一人ひとりが自ら問いを立て、4月から作成している研究計画書の中間発表を行いました。一人ひとりの発...