2024年10月– date –
-
第2回オープンスクールが開催されました
10月26日(土)、中学生を対象とする第2回オープンスクールが開催されました。 第1回に引き続き受付や駐輪場・駐車場の案内役員などは全て館女生が務めました。各教室では「館女の進路指導」、「館女の生活」、「高校入試について」などのブースが前... -
ボート部の関東大会壮行会が行われました。
大会は、11月1日(金)神奈川県の相模湖漕艇場で行われます。1年生4人、2年生5人で臨みます。練習の成果を存分に発揮して、良い成績を収められるように館女全員で応援したいと思います。 -
総合避難訓練が行われました。
10月24日(木)7校時 総合避難訓練が行われました。 地震が発生したという想定で、各教室では机の下に身を隠し、地震のおさまりを待ちました。その後火災発生のサイレンが鳴り、不測の事態を想定して避難経路の確認をしながら校庭に避難しました。クラ... -
修学旅行に行ってきました。
10月14日から4日間、2年生は沖縄へ修学旅行に行ってきました。 1日目は、首里城を見学しました。守礼の門でクラス写真を撮って、建設途中の首里城の様子を見ました。夜は班別で国際通りを散策し、夕食を食べました。 2日目は、修学旅行の大きな目的の... -
第1学年進路講演会・進学資金説明会が行われました。
10月10日(木)第1学年進路講演会・進学資金説明会が行われました。 進路講演会では、群馬大学理工学部教授 板橋英之 氏を迎えて講演が行われました。群馬大学理工学部の説明から、先生が現在行われている研究についてのお話、その研究のこれからの...
1